平成30年9月25日~27日 食物調理科 3年生 調理実習
2018/10/22
9月25日~27日3年生の調理実習を行いました。
9月25日(火)~日本料理~

茶碗→松茸ご飯
丸皿→鴨と野菜の炊き合わせ
右上→絹さやのおかか和え
9月26日(水)~西洋料理~

丸皿→Aiguilletles de canard à l’ orange(鴨のローストオレンジ添え)
四角い皿→Papillote de fruits de mer(海の幸の包み焼き)
9月27日(木)~特別実習 天婦羅~
ロイヤルパークホテルから岩田料理長と天婦羅職人の鈴木さんに
来ていただきました。


天婦羅は奥が深く、油の種類・温度、衣の作り方・つけ方で
仕上がりに差が出てしまいます。


衣がフリッターのようになってしまった班や
色がつきすぎてしまった班もあり生徒たちは「難しい…」と
苦戦していました。
また、たまごの天婦羅は初めて食べた生徒も多く
外はサクッ、中は半熟だったので「美味しい‼」と感動していました。